英語で外国人との距離を縮める魔法のジョーク5選

英語で親父ギャグ

こんにちは、テップです

英語学習でこう言った悩みは抱えていませんか?

・英語を勉強していて将来外国人とジョークを交えながら、会話をしたいけど、知識がない

・TOEICの勉強を頑張って英語は得意になったけど、英語でコミュニケーションをとる自信がない

英語を学んだからには外国人と仲良くなりたいですよね!

そんなあなたに見てほしいすぐにでも使えるジョークを5個紹介します!

1, Did you see the movie about HOTDOG?
    It wasn't Oscars winner. 
和訳:ホットドックについての映画を見ましたか?
それはオスカーウィナーに選ばれなかったんだよ

このジョークではホットドック(英語では本来ソーセージの意味)とウインナーという二つの食べ物を使っています。ホットドックの映画を見たか、という質問に対して、オスカー賞を取れなかったことと、ウインナーではないことを同時に言っています!

I made fake noodles last night.
I call them impasta.
和訳:昨夜、偽の麺を作った。
俺はそれらをインパスタと呼んでる。

このインパスタというのはimposter(偽物)とパスタをかけている。最近流行りのゲーム「インポスター」を知っている人に言ってみてはどうでしょうか!

What did Sushi A say to Sushi B?
"What's up B!"
和訳:寿司Aは寿司Bになんて言ったと思う?
ワッツサッビー?(調子はどうよB!)

このジョークは日本人なら覚えておきたいですね!”What’s up B?”がお寿司屋に置いてあるワサビに聞こえることで成り立ってるジョークですね!外国人と寿司に行くときに使ってみてください!

Why don't some couple go to a Gym?
Because some relationships just don't work out.
和訳:なんでカップルはジムに行かないのか知ってる?
なぜなら多くの関係は上手く働かないからだよ

ここの”work out”は筋トレをすると物事が上手くいくという二つの意味があります。ですから、カップルでジムに行かない理由に対して、ただ単純に彼らは筋トレをしないからという理由と、関係性が上手くいってないという英語ならではの使い回しで笑いを誘っています!

I remember the day I couldn’t pay an electricity bill.
It was the darkest day in my life.
和訳:電気代を払えない日があったんだ。
俺の人生で一番暗い日だったよ。

電気が使えなくて部屋が暗いのと、自分の人生に光が見えないのを掛けています。これは個人的に一番笑われるジョークです!

いかがだったでしょうか!

ジョークを言うときに大切なのは口調や声のトーンを変えながら、相手に分かりやすく伝えることです!

そうすることで、相手がネイティブスピーカーならある程度のジョークはわかってくれるでしょう!

以上です!

今後もタメになる英語のジョークを発信していくので、よろしくお願いします!

コメント

タイトルとURLをコピーしました